こんにちは、今日もはかせ(@hakase2150)です!
もうすぐ4月ということで、2019年春アニメが始まる時期です。
今期も楽しみなラインナップとなっていますので今から楽しみですよね。
とその前に、冬アニメで面白い作品を見つけました!
それは『盾の勇者の成り上がり』です!
現在も絶賛放送中の作品であり、まあ面白いわけですよ。
キャラクターが可愛かったり、展開が毎度楽しみだったりと目が離せません。
是非まだ見ていない方にオススメしたい作品なので、魅力的な部分を紹介していきます。
目次
盾の勇者の成り上がりとは?
<出典 TOKYO MX>
「盾の勇者の成り上がり」はアネコユサギさんによるライトノベルが原作です。
元々は小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿されたのがきっかけで、その後書籍化されることとなります。
「小説になろう」に投稿された際の総PV数はなんと3億回といいますから驚きです。
2019年2月での累計発行部数は400万部と大ヒットを成し遂げています。
そして2019年1月からアニメ版が放送され、まさに注目されているアニメの一つというわけです。
>>>>>>>>>>>>>Amazonプライムの30日間無料トライアルを体験する<<<<<<<<<<<<<<
盾の勇者の成り上がりの登場キャラクターと声優が熱い!
岩谷尚文(いわたになおふみ)/石川界人
本作の主人公であり、四聖勇者の一人でもある盾の勇者。
現実世界では20歳の大学生だったが、図書館で「四聖武器書」を読み、異世界へ転生してしまった。
転生先では勇者として崇められるが、冤罪の罪を着させられることとなってしまいます。
声優は「僕のヒーローアカデミア」で飯田天哉役を演じる「石川界人」さん。
2014年には第8回声優アワード新人男優賞を受賞するなど、益々活躍が期待される声優さんです!
ラフタリア/瀬戸麻沙美
本作のメインヒロインです。
たぬき系の亜人であり、奴隷として売られているところを尚文が買い、盾の勇者の仲間となった。
尚文に心救われたことで忠誠を近い、共に戦っていく決意をするシーンは見所の一つでしたね!
声優はアニメ「ちはやふる」で主人公・綾瀬千早役を演じた「瀬戸麻沙美」さん。
「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」で桜島麻衣役を務め、緩急つけた表現がとても上手な声優さんとして認知しています。
フィーロ/日高里菜
奴隷商から買った魔物の卵が孵化し、誕生した鳥型の魔物フィロリアル。
ラフタリアと同じく尚文の仲間として共に旅するメンバーです。
鳥型と人間型の2パターンに変身することができ、人間型の時はまるで尚文に子どものような扱いをされる。
声優は「とある魔術の禁書目録」で打ち止め〈ラストオーダー〉の声を担当した「日高里菜」さん。
最近では「転生したらスライムだった件」のミリム役も日高さんが担当していましたよ。
天木錬(あまきれん)/松岡禎丞
四聖勇者の一人で剣の勇者。
元々は16歳の高校生で、VRMMOがある日本から転生してきた男の子です。
声優はベテラン声優の「松岡禎丞」さん。
「Re:ゼロから始める異世界生活」では憎っくきペテルギウス・ロマネコンティの声優を担当し、個人的にも印象的でした。笑
また「ソードアート・オンライン」ではキリト役を担当するなど、メインとしても活躍する実力派の声優さんです。
北村元康(きたむらもとやす)/高橋信
四聖勇者の一人で槍の勇者。
元々は21歳の大学生で、金髪ロングが特徴のフェミニストでもある。
尚文を強姦魔だと信じ、敵対心が強く、決闘を申し込むこともあった。
声優はこれまで脇役を演じることが多かった「高橋信」さんが務めています。
川澄樹(かわすみいつき)/山谷祥生
四聖勇者の一人で弓の勇者。
元々は17歳の高校生で、人一倍正義感が強く、冤罪をかけられた尚文を誰よりも糾弾した。
声優は「山谷祥生」さん。
「一週間フレンズ。」では主人公・長谷祐樹役を担当しており、柔らかい男性声が特徴的な声優さんです。
盾の勇者の成り上がりのあらすじは?
<出典 mantan web>
大学生の岩谷尚文(いわたになおふみ)が図書館で四勇者に関する書籍を発見。
中を覗くと光輝き、目を覚ますとそこは異世界にある国家・メルロマルクでした。
そこで告げられたのは自身が書籍に書いてあった四勇者の一人である「盾の勇者」であること。
そして同じく異世界転生した3人の勇者、剣・槍・弓と力を合わせ、波という魔物が押し寄せる渦から王都を守らなければならないということ。
4人で力を合わせたいところだが、尚文は盾の勇者。
王都でも一番人気がない勇者であり、誰からも相手にされない、むしろ邪魔者扱いを受ける。
もちろん王都からパーティとして助っ人を支給されるが尚文には誰もつきません。
ただ一人マインという女性が手助けを申し出るが、裏切られて冤罪容疑までかけられる始末。
町中からケダモノ扱いを受けてしまい、居場所を失った尚文は自身一人で生きる覚悟を決める。
しかし盾の勇者は攻撃ができず、レベルをあげることが困難。
そんな時に現れたおかしな商人に「奴隷を買わないか?」と勧められ、一人の少女を買うことに。
その子の名は「ラフタリア」。
彼女との出会いが盾の勇者の成り上がりのきっかけとなる。
というお話です!
はかせ
盾の勇者の成り上がりの見どころは?
主人公最強説を覆す最弱設定
<出典 twitter>
これまでの異世界転生ものはどれも主人公最強がお決まりでした。
最初は慣れない世界で戸惑っても、少し経つと天才的な順応力を見せる姿はお決まりですよね。
しかし!しかしです!
盾の勇者の成り上がりは真逆なんです!
そうです、主人公、めっっっちゃ弱いです。
そもそも盾がメイン武器なので、自身で戦闘することができません。
よって誰かに闘ってもらうしかありません。
そんな中で自身のレベルを上げて、魔物が大量に出てくる波に勝たなければいけません。
え、絶望的じゃね?(´Д`)
と思いながらも、うまく難を逃れる姿は見どころです。
また盾といえば人を守ることに特化しています。
そこで主人公がみせる、街を救う紳士的な姿。
恩を感じ、「これこそ本当の勇者だー!」と奮い立つ村人に戸惑う主人公。
素直に喜べない姿がどこか心くすぐるんです。
最強ではない主人公がいかにして本物の勇者に成り上がっていくのかを楽しめます。
ラフタリアの忠誠の心がたまらん
<出典 pashplus>
盾の勇者は異世界でも役立たずだと思われています。
理由は簡単で戦うことができないからです。
なので王都では剣と槍と弓の勇者は重宝され、盾は適当にやっとけみたいな扱いです。
なんとも悲しいストーリーであり、見ていると何度もクッソ!って気持ちになります。
ですがラフタリアの忠誠心に心救われるんです。
例えば周りがどんなに敵視しても私は味方です!とか、一生あなたの剣です!とかとか。
いい子すぎるだろ!ってツッコまざるを得ない優しさに毎度ほっこりします。
だって考えてみてくださいよ。
自分以外全員敵、アウトレイジ的な状態でそれでも常に味方って…ねぇ?
最高じゃねーか!!
主人公を取り巻く女性キャラが可愛すぎる
とにかく登場する女の子が可愛いということ。
どのアニメ見てもこの要素は外せないですよね。
最近のアニメは基本的にここに注力している気がします。
もちろん本作もそれが言えます!
まず主人公の奴隷ことラフタリア。
<出典 アニメ!アニメ!>
アニメでは幼少期から描かれて、4話ですでに大人になります。
幼少期の可愛らしさはいうまでもなく、成長した後も可愛いですね。
二度美味しいとはこのこと!
まるでソードアートオンラインの前期後期でキャラ変を楽しめたような感覚です。
そしてペットのフィーロも可愛いんです。
彼女は鳥と人間の姿どちらにも変化することができます。
ドッグレースをした時の鳴き声も可愛かったです。
しかし市場の見どころはやはり人間になった時。
ロリコンは歓喜の瞬間でしたね。
仕立て屋に魔法糸で洋服を紡いでもらった洋服も可愛らしかったですし、今後の可愛いポイントに期待しちゃいます。
今後の活躍から目が離せませんね!
まとめ
異世界転生ものといえば主人公が最強なのに、今作は最弱からのスタートってところがまずやばくないですか?
さらに主人公を取り巻く環境は最悪からのスタートで絶対絶命なのも。
しかしラフタリア登場からの挽回劇が爽快ですし、とにかくキャラクターが可愛いんです!
それだけで見る価値あります!
可愛いは正義です!笑
毎回放送が楽しみなアニメとしてオススメの作品なので、まだ観ていない方は是非チェックしてみてください。
僕の大好きなや「dアニメストア」や「Hulu
」、「Amazonプライム
」でも配信されています。
無料トライアル期間中に一気見しちゃいましょう!
>>>>>>>>>>>>>Amazonプライムの30日間無料トライアルを体験する<<<<<<<<<<<<<