こんにちは、今日もはかせ(@hakase2150)です!
大ヒットホラー映画とも言える『SAW(ソウ)』シリーズ。
密室で起きるゲームの数々は生半可な気持ちで視聴できないですし、苦手な方も多い作品でもありますよね。
そんなSAWシリーズの中でも新作の「ジグソウ:ソウ・レガシー」を見ました。
これまでの作品も全部見てきた自称SAW好きな僕が、今作を見た感想はネットなどで見た評判以上に衝撃でした!
もちろん少し残念だった部分もありますが、作品としてのまとまりは初代SAWに並ぶ完成度だった気がします。
本日はそんな「ジグソウ:ソウ・レガシー」の魅力的な部分や視聴した感想を中心にご紹介させていただきます!
目次
ジグソウ:ソウ・レガシーとは?
<出典 やまぴーの踊るフィルムの奇妙な冒険>
「ジグソウ:ソウ・レガシー」は世界で最も成功したと言われるスリラー・サスペンス・ホラー映画『SAW(ソウ)』シリーズの最新作です。
最新作と言っても、2017年公開の映画なので、ちょっと前の映画でもありますかね。
しかし本作は大ヒットシリーズの7年ぶりの新作であったことから、世界中で注目を集めました。
SAWシリーズならではの密室での衝撃的なシーンの数々は、目を塞ぎたくなるような演出も多く、怖いもの好きにはたまらない作品です。
2004年に当時無名だった監督俳優「ジェームズ・ワン」と「リー・ワネル」によって世に放たれ、同ジャンル映画に新たな息吹を吹かせました。
ちなみに今なら「Amazonプライム」で全SAWシリーズが視聴可能です!
この機会に是非まとめて見返してしまいましょう!
ジグソウ:ソウ・レガシーのキャストは?
<出典 cinemarche>
本作の主要キャスト(生贄)は全部で5名でした。
またストーリー上で要となったキャストも合わせて今回はご紹介していきます。
ローガン・ネルソン/マット・パスモア
<出典 hollywood-news>
検視官であり、今回の事件の死体を調べるメインキャスト。
映画で主演クラスの役を務めたのは、もしかすると今作は初めて?かもしれません。
ハロラン/カラム・キース・レニー
<出典 Twitter>
ジグソウ関連の事件を調べる刑事さん。
「キース・レニー」はこれまで数々の海外ドラマや映画に出演しており、ワイルドな容姿がカッコいい俳優さんです。
キース/クレ・ベネット
<出典 Twitter>
ハロランと組んでジグソウ事件の解決を目指す刑事さん。
2017年の映画「ZOOM ズーム」に出演していたそうですが・・・勉強不足です、すいません。笑
エレノア/ハンナ・エミリー・アンダーソン
<出典 hollywood news>
ローガンと同じく検視官を務めており、彼の助手。
ゴリゴリのタトゥーがイカしており、ジグソウファンとして拷問器具を自作するサイコパス。笑
アナ/ローラ・ヴァンダーヴォート
<出典 cinematographe>
ジグソウゲームの被害者。
我が子を殺したことを夫になすりつけた罪でゲームの参加者になります。
ジグソウの隣人だったことも最後に語られます。
ミッチ/マンデラ・ヴァン・ピーブルズ
<出典 Youtube>
ジグソウゲームの被害者。
若者にブレーキが壊れているバイクを売り、若者を殺した罪でゲームに参加することになります。
その若者はジグソウの甥だったことが告げられる。
ライアン/ポール・ブラウンスタイン
<出典 Youtube>
ジグソウゲームの被害者。
非合法な商売で金を稼ぎ、交通事故で3人が亡くなった罪としてゲームに参加することとなった。
カーリー/ブリタニー・アレン
<出典 Youtube>
ジグソウゲームの被害者。
ひったくりを行い、被害者を心臓発作で殺した罪としてゲームに参加することとなった。
ジグソウ:ソウ・レガシーのあらすじは?
<出典 Cinemas PLUS>
殺人鬼・ジグソウが死んでから10年が経った。
しかし暗い密室の中でバケツを被り、首がチェーンで繋がれた5人の男女が集められている。
「さぁ、ゲームをしよう、お前たちは噓をついてきた。罪を告白しろ、真実のみがお前たちを自由にするのだ。生きるのか死ぬのか、それはお前たち次第だ!!」
という掛け声と共に電動ノコギリが回り、ゲームが開始される。
一方、公園で同じバケツを被った遺体が吊るされているのが発見され、バケツを取ってみると顔半分が剥がれ落ちている状態だった。
首からはジグソウパズル型に切り取られた皮膚が見つかり、またUSBも発見されることに。
中には音声データが入っており、「ゲームは始まった、4人の罪人が犯した罪が償われるまで終わることはない」という言葉が入っていた。
10年前に死んだはずのジグソウが生きている?それとも模倣犯?
ハロランとキース、ローガン、エレノアの4人は犯人を捕まえるために捜査に当たることとなる。
事件の真相はいかに!?
>>>>>>>>>>>>>Amazonプライムの30日間無料トライアルを体験する<<<<<<<<<<<<<
ジグソウ:ソウ・レガシーの感想と見所!
<出典 pakkan-blog>
ストーリーの出来が素晴らしい!初代SAWを彷彿とさせる作品!
本作は何と言ってもストーリーの出来が素晴らしかったです!
まさにどんでん返し映画という感じで、最後まで目が離せない展開にワクワクしました。
映画自体も92分しかなく、後半はスピーディーに話が進んでいくため、ドキドキが止まりませんでした。
終わり方だけ切り取ってみてみると、初代SAWを彷彿とさせる終わり方で、懐かしい気持ちにすらなりましたね。
改めて本作の監督陣営を確認してみたのですが、それを見てかなり納得しました。
- 監督
- 脚本
- 製作総指揮
マイケル&ピーター・スピエリッグ・・・ゾンビ・アクション「アンデッド」で注目された双子の監督。
ジョシュ・ストールバーグ
ピーター・ゴールドフィンガー・・・「ピラニア3D」の脚本も手がけた名コンビ。
ジェームズ・ワン
リー・ワネル・・・全「ソウ」シリーズで総指揮を務めた名コンビ。
そりゃストーリー性のある映画になるよねって感じですよね。
ホラー映画というよりも、サスペンス映画に近いため、本当に見応えが抜群でした!
あれ?あまり勢いがない?スプラッター系苦手でも大丈夫!
これまでSAWシリーズを見てきた方であれば、回を増すごとに過激になるゲームシーンを楽しみにしている方も多いはずです。
しかし本作はスプラッター映画の要素は残っていますが、演出自体はかなり弱めでした。
またゲーム参加者の死に方もエグいものは少なく、サラッと亡くなる系が多く、見応えとしては「う〜ん」といった感じでした。
前述したように、本作は恐らくストーリー性を重視しており、どんでん返し系映画としてはかなりの出来栄えです。
仮にスプラッター系の映画をあまり得意としない方でも、もしかしたらレガシーは見れるんじゃないかな?とすら思える仕様ですよ。
一番最後に犠牲になるハロランの死亡シーンは、まるで寄生獣を思い出す死に方で、そこだけは少し見応えあったかな?と言う感じです。
というか、歴代のお亡くなりシーンって衝撃なものが多すぎたので、抗体が出来上がったのかもしれませんね。笑
ジグソウの後継者多くない!?次作の布石とも思える終わり方!
「俺がジグソーの後継者だっ!」
と言わんばかりのラストシーンで幕を閉じた本作。
映画を見た身からすると、「ソウ9、いつやるの?」というのが素直な感想でした。
一次は全てが終わったかのように思えたジグソウ事件でしたが、またこうして後継者が現れたとなると、「そりゃ続くでしょ!」って思いますよね。
というか、後継者多くない!?
彼の生き様をリスペクトする人がいるのは分かるのですが・・・。
意思を継いでまでゲームを続ける後継者を生み出すジグソウ、やばすぎますよね。笑
次回作があるのならば期待しちゃいますし、ネット情報ではどうやら製作を開始し出したとか。
ソウ9が公開されることを祈ってます!
まとめ
「ジグソウ:ソウ・レガシー」を見て、また新たなSAWシリーズが始まったなと嬉しくなりました。
一度はファイナルを迎えましたが、やはり全世界にファンが多いのか、続投せざるを得ない状況なんでしょうかね。
個人的には残忍なシーンを楽しみにしている身なので、本作は少し物足りなさを感じてしまいました。
一方でストーリーの展開は言うまでもなく満点だったため、結果的には「SAW、おかえり♪」といった感じです。笑
ちょっとスプラッター系の映画は苦手だなと感じる方でも、サスペンス映画としても楽しめる作品です。
是非ともまだ見ていない人は見て欲しい、おすすめできるSAW作品でした!
ちなみに初代SAWを見てから本作を見ると、より楽しめること間違いなしですよ♪
>>>>>>>>>>>>>Amazonプライムの30日間無料トライアルを体験する<<<<<<<<<<<<<